聖闘士星矢

聖闘士星矢

聖闘士星矢とは、少年ジャンプに連載されていた車田正美の少年漫画の主人公であり題名です。1985年12月から連載を開始した聖闘士星矢は、少年ジャンプの黄金時代を、ドラゴンボールや北斗の拳、キン肉マンなどと支えていた人気漫画でした。

聖闘士星矢の聖衣によって変身してバトルモードになる設定は、後続のアニメにも影響を与えていて、同じような設定のマンガも生み出しています。聖闘士星矢も、ほかの作品同様派生のTVアニメや劇場アニメなどを生み、とくに聖闘士星矢の場合は、フィギュアが大ヒットとなったことが、ほかのマンガと大きく異なるところです。

劇場映画も多数作成されていますが、劇場版およびOVAの作品は8本におよび、海外でも人気を集めています。聖闘士星矢の聖闘士聖衣大系は、マンガをモデルにしたフィギュアとして人気を呼んでいます。それ以降のフィギュアブームのさきがけと言えるものです。当時としては革新的なフィギュアとしてもてはやされて、一時的なブームに終わらないで、現在に至るまで様々なシリ−ズを経て、確固たるコレクターズアイテムになっています。

バンダイスーパーミュージカルと銘打ったミュージカル版の聖闘士星矢が舞台化されたこともあって、デビュー間もないジャニーズのSMAPやTOKIOが出演していました。あまり知られていませんが、「聖闘士星矢 ギガントマキア」と言う小説が出版されましたが、アニメのストーリーメーカーの浜崎達也が書き下ろしています。またTVゲームの作品にも、聖闘士星矢のキャラクターが用いられて、ファミリーコンピュターやゲームボーイ、ワンダースワン、プレーステーション、ニンテンドーDSなど、当時のゲーム機をほぼ全部に対応した聖闘士星矢のゲームが作られています。

聖闘士星矢のストーリー設定自体が、ギリシャ神話を題材にしながら、聖域と呼ぶ荒唐無稽なファンタジーの世界をを作り上げていて、様々な聖闘士のキャラクターが揃えられています。フィギュアの題材としては、ほかのアニメよりはるかに魅力的な素材と言えます。各々の聖衣や武器に、合体ロボの様な様々な工夫が凝らされていることから、ファンタジーとメカ系のキャラクターのいいところ取りをしたものになっています。

放映の関係からこれから聖闘士星矢のアニメが流される国もあって、海外での人気に拍車がかかっています。 ダントツの人気を誇るドラゴンボールといえども、聖闘士星矢のフィギュアの種類、販売量に関しては遠くおよびません。また劇場用やOVAなどのアニメでは、原作にないストーリーが追加されていて、同時に新キャラも登場していましたから、フィギュアのバリエーションも広がりました。

inserted by FC2 system